- 食中毒リスク軽減!抗菌シートをお弁当に入れるだけで、料理を菌から守り、保鮮の一石二鳥!!
新型コロナウイルスが流行してから、外食する機会が減ったことかと思います。
外食する機会が減ったことにより、家庭での調理を行う中で、お弁当を作る機会も増えたことかと思います。
また、飲食店でもテイクアウト需要の増加の為、お弁当を作って販売しておりませんか?
その中で、気を付けなければならないのが【食中毒】です。
特に夏場の時期は、食中毒が発生しやすい時期であり、保管状態や環境によっては、お弁当による食中毒が発生するかもしれません。
食中毒は夏場以外にも冬場でも、一年中発生する可能性があります。食中毒のリスクを減らすためにも、1つの対策として今回紹介するこちらの【ワサガード抗菌シート】を使ってみてはいかがでしょうか?
ワサガード抗菌シートは・・・
その名にもついている【ワサビ】の成分が配合されたシートです。
ワサビが持つ自然の力で、お弁当内の抗菌、料理の保鮮をするシートです。使い方も簡単で、お弁当に1枚入れるだけで効果が有ります!
※お弁当のサイズに合わせてお使いくださいサイズが160㎜×100㎜です。
透明のシートで、シート表面にワサガードの表記があります。ワサビの成分が料理に移ることはありません。
ぜひ、お弁当を作られる方、テイクアウトでお弁当を始めている飲食店様、購入してみてはいかがでしょうか?
【仕様】
商品名:ワサガード抗菌シート 透明
シート素材:PP
シートサイズ:160㎜×100㎜【特長】
・食中毒の原因となる菌やカビの繁殖を抑制し、食品の鮮度保持、日持ち向上効果を発揮します
・ワサガード抗菌シートは密閉されたお弁当容器内で効果成分が揮発し、抗菌・保鮮効果をあらわします。
・味移り、匂い移りも起きません
・容器の意表面積の75%以上をカバーするサイズが適当です。原紙の取り都合に応じて別寸サイズのご提案いたします。【注意】
・印刷面を上にして盛りつけ済みの食品の上に置き、速やかにフタをしてください。
・一度ご使用になったものは再利用できません。
・初期の状態で汚染された食品には効果はありません。安全のため決められた保存基準(温度や賞味期限)を守ってご使用ください。
・高温多湿の場所を避けて湿気の少ない涼しいところで保管してください。
・使用途中のものは冷蔵庫に保管し、なるべく早く使い切ってください。- 弊社公式YouTubeにて動画配信中♪
-
ぜひ、動画をご覧いただき、購入の参考によろしくお願いします。
- 出荷の目安
約14日程度(入金確認日から起算。代引・後払い決済はご注文日から起算)
- 送料について
●北海道地方(北海道):1,500円
●東北地方(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県):800円
●関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県):800円
●中部地方(山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県):800円
●近畿地方(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県):800円
●中国地方(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県):800円
●四国地方(香川県、愛媛県、徳島県、高知県):1,500円
●九州・沖縄地方(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県):1,500円
【ワサビ・カラシが持つ自然の力で抗菌・保鮮】ワサガード抗菌シート 透明 160㎜×100㎜ お弁当へ入れるだけ 抗菌シート 100枚入り
1,000円(税込)
適切な調理方法・温度管理・食材管理等を行わなければ、『食中毒』は一年中発生するリスクがあります。
特に夏場の気温・湿度は発生するリスクはありますが、冬場でも気を付けなければなりません。
お弁当は、特に、調理後から召し上がるまでに時間が経過してしまうため、食中毒のリスクが上がってしまいます。
その食中毒の原因となる菌の活動を軽減するべく、今回紹介する商品【ワサガード抗菌シート】でございます。
ワサビが持つ自然の力を使って、原因となる菌からの抗菌、料理を守る保鮮と一石二鳥の商品となっております。
使い方も簡単で、シート1枚をお弁当に入れるだけです。